先日ドクターズプライムでは、代表の田主催で、昼休憩も兼ねたちょっとしたプロジェクトが行われました! それは「自分のカルテをつくってみよう!」といった企画です。今回はなぜ開催されたのか、どんなことをしたのかご紹介します! プロジェクト発起のき…
DP Engineering Monday についてはこちらの記事をご覧ください。 blog.drsprime.com 第41回 (2022-08-01) www.youtube.com A Philosophy of Software Design 6章 by @oinume Cloudflare WorkersでGoのHTTPサーバーを動かすライブラリを作った話 by @__syumai…
ドクターズプライムでは事業及び組織拡大を加速するため、HR担当の奥の入社以降、さらなる候補者体験(CX)の向上と母集団形成に力を入れています! これまで様々な取り組みを行ってきましたが、今回はドクターズプライムの未来の仲間集めのために全社で行って…
6期目に入ったドクターズプライムは、先日コーポレートアイデンティティ(CI)を刷新しました! そこで今回は、代表の田になぜCIを刷新したのか、どこにこだわったのかを聞いてみました。 “人に向き合った医師”が報われる世界を実現したい -今回なぜCIを刷新…
ドクターズプライムは、先日開催された日本整形外科学会学術総会に出展しました! コロナ禍を経て2年ぶりの学会出展になった今回、準備期間はなんと約10日!会期まではプロジェクトリーダーとなった大貫さんを主軸として、スピード感の高い準備が執り行われ…
こんにちは あるいは こんばんは、ドクターズプライムの高橋です。 今回は6月29日に行われたドクターズプライムのコーポレートアイデンティティ(CI)の刷新についてご紹介します。 ドクターズプライムは6月29日にCI(コーポレートアイデンティティ)刷新を行い…
DP Engineering Monday についてはこちらの記事をご覧ください。 blog.drsprime.com 第38回 (2022-07-04) www.youtube.com AWS Summit Online 2022「医療業界に求められるセキュリティ対策と AWS が提供するソリューション」by @yaguchii__ CSS の conic-gra…
はじめまして。6月1日付けでドクターズプライムのビジネス職に入社したジャミラこと坂本拓生(さかもと たくみ)です。(全体では18人目です!) ドクターズプライムでは、一般的に言うと、Bizdev~Sales~CSみたいな役割をやっているチームに所属してます! 坂…
ドクターズプライムは現在創業6年目、16人の組織になりました。 順調に拡大するドクターズプライムでは、どんな人が活躍しているのでしょうか? 今回は新卒入社以来、様々な部署で組織や事業の成長を支えてきた高井さんにインタビューしました。 創業期から…
ドクターズプライムは、人材エージェントからの紹介もリファラル採用の一部だと考えています。そこで弊社では、人材エージェントとの関係を深め、その関係性の輪を広げていこうと考えています。 その取り組みの一環として、先日、人材エージェント・ミライフ…